癒しのサンセット
【ハワイ/オアフ島】
ダイビングの後、午後は基本的にフリーなのでショッピングや海、観光巡りなどいろいろ楽しみ盛りだくさんなハワイ。
遊び疲れたときはサンセット見ながらリラックスしてみてはいかがでしょうか。
■ハワイのスポット情報はこちら
■ハワイのダイブツアーはこちら
セノーテは選べる時代へ!
【メキシコ/プラヤデルカルメン】
セノーテにもいくつか種類があり、横長の洞窟型や水中に森のような景色が現れるものなど様々です。
プラヤデルカルメン滞在であれば、ご希望のセノーテをリクエストすることができます。
■プラヤデルカルメンのダイブツアーはこちら
ニタリザメ見たいという方は是非!
【フィリピン/マラパスクア島】
セブ島の空港から北東へ車と船で約5時間かけて辿り着くマラパスクア島。
この島では早朝に潜ると長い尾が特徴の"ニタリザメ"を見ることができます。
現在ではマクタンからデイトリップもお取り扱いがございますのでお気軽にツアーのアレンジしてみてはいかがでしょうか。
■マラパスクアのダイブツアーはこちら
お洒落な海中宮殿
【日本/与論島】
沈没船や海中宮殿、大型回遊魚など特徴があるダイビングスポットの多い与論島。
"海中宮殿"は柱と本殿があり、天井の穴はかわいい♥マークになってます。
■与論島のスポット情報はこちら
■与論島のダイブツアーはこちら
ウエディングケーキマウンテン
【北マリアナ諸島/ロタ島】
ロタ島の代表的シンボル"タイピンゴッドマウンテン"。
標高約143メートルのケーキのような形をしていることから"ウエディングケーキマウンテン"と呼ばれています。
登山はできませんが島の南西側やダイビングボートから観賞することができます。
■ロタ島のスポット情報はこちら
■ロタ島のダイブツアーはこちら
沈没船シータイガー
【ハワイ/オアフ島】
オアフ島の代表的な沈船ポイント "シータイガー"。
元日本の漁船 で米軍の軽油タンカーとして活躍した後沈められた。
操舵室のいたるところに日本語表記があるので是非探してみてください。
■ハワイのスポット情報はこちら
■ハワイのダイブツアーはこちら
クジラ島
【パラオ】
パラオにはちょっと変わった形をした島があります。
通称クジラ島。長年の侵食により自然にこのような形にったようです。
ボートでパラオを転々と巡っていると出会うことができるので是非探してみてください。
■パラオのスポット情報はこちら
■パラオのダイブツアーはこちら
クマノミ城
【フィリピン/セブ島】
フィリピン、セブ島の最南端リロアン。セブ、マクタンに比べてとても静かでのどかな町
そんな町の海の中は透明度もよく、たくさんのクマノミ達が暮らすお城があるのです。
リロアンに行った際は探してみてください。
■セブ島のスポット情報はこちら
■セブ島のダイブツアーはこちら
透き通る大地の世界へ
【アイスランド】
現在人気急上昇している世界遺産シンクヴェリトル国立公園内にあるアイスランドの美しいダイビングポイント"シルフラ"。
年間を通して水温が2℃~3℃と低く水中生物が活動することのできない水温ということもあり抜群の透明度を誇ります。
■アイスランドのスポット情報はこちら
■アイスランドのダイブツアーはこちら