フィリピン航空最近やる気まんまん。
どもこんにちはー、フィリピン・セブのダイブショップ
パシフィックセブダイバーズ のインストラクターシンヤです。
フィリピンもいまの時代メジャーな海外旅行先として日本において認識されるように
なったとぼくは思います。 セブだけじゃなくてマニラあたりに滞在する日本人の数は
かなり多そう。
日本からフィリピン・セブ島まで移動するためにはやはり飛行機に乗る必要があります。
よほどの情報通とか密偵だよって方とかワケアリの方を除けばみなさん飛行機に
乗りますよね?????
いちばんメジャーな航空会社はなんだかんだでこちら Philippine Airlines ですね。
他にも日本系韓国系エアーライン、フィリピンのセブパシフィックなどなど様々な
会社が日本とフィリピンとをつなぐ路線で飛行機をとばしてますが、
イメージ的にもやっぱりいまもなおフィリピン航空。
そのフィリピン航空がさいきんなんかやる気まんまんです爆。
フィリピン=時間通りに物事が運ばない
これはほぼ真実に近い式です。
しかしさいきんのフィリピン航空はこれにはあてはまりません。
遅れないどころかかなりの頻度で予定時刻よりも15分~30分早く成田からセブへの
直行便が到着してます。 これにはさすがのぼくもびっくりドンキーです。
昨夜直行便で到着したおきゃくさまも30分ほど早くセブの空港に着いてまして。
ぼく 「はやいですねー!??」
おきゃくさま 「離陸が早かったですしねー」
・・・まあこれは乗客率があまり高くないからということも理由のひとつとして
挙げられるのでしょうがそこは敢えてのスルーです。
とにかくフィリピンと名がつくのに時間通り・予定より早いというのは奇跡。
ヘレンケラーなみの奇跡です。 う・・・う・・・WATER!!!!!
・・・フィリピン航空はじまったな・・・
これからもこんな感じにスムーズにおきゃくさまが到着できるととってもすてきです。
おきゃくさまは嬉しいしぼくたち待つ側もついでに嬉しいというこの幸せフローチャート。
一昔前、ぼくの手荷物が前の座席の下のスペースからほんの少しだけはみ出ていたことが
あったんですよ。 ぼくも未熟者で気づかずそのままにしておいたんですね。
そしたら通りかかった乗務員のおねえさま(40歳くらい)、無言のままぼくの手荷物(ちっちゃい鞄)を
思いっきり足で座席の奥に蹴り込みました。
茫然としてショックすぎて身動きひとつとれません。
すーっと歩き去ってゆくおねえさま(40歳くらい)。
・・・当時と比べるとサービスもなんとなくまともになってきてる、そんな気がします。
気がするだけでなにも変わってないのかもしれませんが、ほら人生楽観的に
生きたほうがぜったいお得ですから☆爆
というかこの不況の真っただ中で殿様商売なんて所詮息長くはありませんからねえ。
サービス業も例外じゃありません。
今後更にどんどこすてきなサービスになってゆくことを期待します♪>フィリピン航空
たまに貯まるマイルが倍になるプロモをやってたりもしますので、気になる方はそこらへんも
チェックしつつフィリピン旅行を計画してみるのもいいとおもいます♪
ちなみにぼく、フィリピン航空のマイレージが25,000マイルくらい貯まってるんですよ。
今年のどこかでマイルを使って旅行したいんですよねひそかに。
まだ東京本社のうちのスタッフには秘密にしてあるんですが爆。
台湾あたりいきたいな・・・爆
P.C.DIVERS SHINYA SAKAI