写真家むらいさち個展 in みなと町神戸メリケン画廊で明日迄開催中!
水中写真家むらいさち氏の個展
Earth Flowers
明日まで、みなと町神戸メリケン画廊でやってるそうです!!近辺にお住まいの方、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
11月28日(明日日曜日まで)
オープン12:00−19:00 最終日17:00まで 入場無料
インドネシア、メナド(マナド)、ブナケン国立海洋公園内にある
ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾート
水中写真家むらいさち氏の個展
Earth Flowers
明日まで、みなと町神戸メリケン画廊でやってるそうです!!近辺にお住まいの方、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
11月28日(明日日曜日まで)
オープン12:00−19:00 最終日17:00まで 入場無料
インドネシア、メナド(マナド)、ブナケン国立海洋公園内にある
ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾート
ベストシーズンの秋も晩秋となる11月、未だにショップ沖5分のあたりにジンベイが群れています.しかも9匹。ダイバー1人に一匹マイジンベイ状況、なんと贅沢な〜。油断しているとそこにマンタもやってきます。まだまだ続くラパスのベストシーズン。
業務連絡ですが、来年度シーズンに働いてくれるクルーをコルテスクラブは新しく募集します。
詳細は、eakimoto@ix.netcom.com江美まで。
紅の豚? じゃなくて海中に住む豚??
海の中は不思議がいっぱい….
これ、どーみても……. ブヒブヒッ… って感じですよね。
正体は….
英語で”スポンジ”と呼ばれる「海綿」の一種です。淡いピンク色…
インドネシア、メナド(マナド)、ブナケン国立海洋公園内にある
ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾート
アンダマン海は乾季に入り、透明度がぐんぐんアップ。
ポイントによっては30mオーバーのポイントも!
今回の(11月20日~24日)のオレンジブルー号クルーズでは、でました!!!ブラックマンタ!!!
真っ黒のマンタがボン島に出現。
そのあともお腹の白いマンタが現れたり・・・。
久々のマンタの再来にドキドキしたダイブでした。
そのほかにもマクロも充実してきました。
どうも先週から目がマクロアイになっているのが効をそうして・・・
さまざまなポイントであれやこれやと発見中。
マクロもワイドもワクワクドキドキ♪♪楽しいシミラン&スリンクルーズです。
メナドはタラサダイブセンターよりこんにちは!!
いつものように、いつものごとく、何か変わったもの探しダイビング!!
あぁ~日中の海でもこんな重装備のカニが!!
ホント“身隠れ達蟹”ですねぇ~~!!
“かくれんぼ”だったら、こんなのあり~~って感じですよね~!?(笑)
“写真中央部の白色丸2点の所が目ですね”
動きがなかったら気付かなかったなぁ~~、ふぅ~!!
みなさんこんにちは。
久々の投稿になってしまいました。
フィリピン・ボホールよりアクア・ジャーニーがお届けします。
下の写真は、みなさまお馴染み(?)のハタタテハゼです。
「何を今さら・・・・」と思われる方も多いと思いますが、実はこのハタタテハゼ、こちらセブを含んだビサヤ地域では非常に珍しいのです。
沖縄やミクロネシア方面では、水深3、4mから群れになってたくさんいたりするので、見向きもされないこともありますね。
こちらボホール近辺では、本当に数箇所にしかいません。
で、僕達は見つけると喜んでゲストの方に見せるのですが、ゲストの方の反応は
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
そりゃそうですよね。他ではたくさん見られるわけですから。
ところ変われば魚も・・・・ですね。
アクア・ジャーニーでした。
こんにちは。パシフィックブルー/パシフィコアズールリゾートからのお便りです。
アニラオの定番といえるまでの出現頻度ではありませんが、いまゼブラバットフィッシュの幼魚が出ています。
人気者ですよね。大きく育ってしまう前に見に行かないとです。
2011/1/1以降、グッズ&サービス税として、モルディブ滞在中の飲食・エクスカーション・ダイビング・スパ・お土産等、全てのサービスが対象となり、3.5%課税されます。
予めご了承下さいますようお願いいたします。
あああああああああああああああああ
すっかりお久しぶりになってしまいました・・・汗
性格が如実に現れますねこういうの・・・^^;
フィリピン・セブのダイビングショップ パシフィックセブダイバーズ
インストラクターのシンヤですー。 お久しぶりでございますます。
↑ほんきでさいきんおなか周りヤヴァイです。。。これ級です。。。
やばい じゃなくてもう ヤヴァイ のレベルです。。。 コアリズム始めたいなー。。。汗
さてさて、いままでの空白期間(空白期間があったなんていま気づきましたっていううわさ)
ぼくはなにをしてたのかと言いますと、3週間ほど日本に帰国してバケーションだったのですよ。
バケーション・・・いい響きです爆。 ロンバケとか懐かしいなー。
3週間のうち1週間は台北旅行でして、残りはあれですよ、岐阜の実家でまったりとか
関東に行ってモーニング娘。のコンサートに参加したりあっちゃこっちゃ移動の連続。
つかれました・・・しかしそれ以上に充実した休暇でした神様&うちの社長ありがとうございます!!!!☆爆
そして先月末に再びセブです。
暑いです。
ごはんが油っこいです。
せんたくものがあっという間に乾きます。
チョコ(飼ってるわんこ)の抜け毛が激しいです。
出会い系サイトで成果がやっぱりありません。
ん~~~~、フィリピンだなあ・・・爆w
っていうかブログでダイビングの話をほんとしないよねーってよくおきゃくさまから言われるんですが
これはこれでいいんです!!!!
だってダイビングの話は他のひとがいっぱい書いてるんですもん!爆←いやそれがふつうなんですけど
P.C.DIVERS SHINYA SAKAI