ナイトダイブで夜に見ると怖い….アレ..?!
4月16日 天気晴れ 気温32度 水温28度 カレント ほとんどなし
本日ダイビング、マンダリンダイブへ行ってまいりました。
カップルでお越しのリピーターゲストはマンダリンフィッシュ(ニシキテグリ)の交尾をビデオ撮影しようとやる気満々!
丁度日没直前のタイミングでボートがポイントへ到着し、そのまますぐエントリーです。前回行ったときニシキテグリの数が減っていてちょっと心配していたの ですが、以前より数は少し減っているもののすぐに発見! 私と彼女がトーチを使ってライトアップしているなか撮影開始です。
彼はずっとビデオを撮りながらニシキテグリを追い続け、2回の交尾の撮影に成功!やったね でもほぼ20分間ずっとビデオを撮り続けていた彼の根気にもびっくりですw(゚o゚)w
その後は普通にいつものようにナイトダイビングへ突入….
そして・・・アレをみてしまったのです・・・
ライトの光に青黒く光る大きなボディ・・猫のような目・・それが私たちの真横をスィ~ッと・・・そう、ホワイトチップシャーク!
私はナイトでサメはあまり見たくないと思っていたのですが、実際にそれを目にするとその姿にただただ引き付けられ、怖いとか全然感じる間もなく見とれてしまいました でも、本当にすぐ真横を泳いで行ったんです!
「んぉ~っ・・」と思わず声を出しながら私とゲスト2人はじっとしたまま呆然とその大きな姿を見つめ、見送ったのでした・・・
今日のナイトダイビングでは他にもハダカハオコゼやウツボ、フシウデサンゴモエビ、オトヒメエビ、ゴシキエビ、ヒレボシミノカサゴなどなど沢山見たけれど、ダイビングが終了してボートに帰ってからの話題はサメ一色!(@Д@;
本当に刺激的なナイトダイビングとなったのでした
コメント:YUKO
ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾート