2012年4月4日
オトヒメウミウシとカツオの1本釣りを1度に味わう、快晴のブナケン島
本日は快晴!朝から暑いです。超ダイビング日和。ボート2隻でいざ出陣!!
珍しく大きなサイズのオトヒメウミウシ。優雅です。
ボディ部分までしっかり美しい紫に見える水玉模様が。名前に負けない美しさです。
巨大カメ、アジやカマスの群れ、わんさかわんさかいたカスミチョウチョウウオの中につっこんでいくようなダイビングでした。
休憩タイムには、カツオの1本釣りが長い事繰り広げられているのを鑑賞。大漁のようで、他のリゾートのボートスタッフ達までもが大興奮の奇声をあげていたほどでした。
ダイバーもスノーケラーも大満足!の日でした。
つい先日はボートにイルカ達が遊びに来てくれて子供たちが大興奮。カツオが周辺にいる証拠だなーと思っていたら、今日の1本釣りの光景に出会えました。
”カツオの1本釣り実演”なんて普段は目にできる光景ではないかと思いますがいかがでしょうか?
インドネシア、メナド(マナド)にあるブナケン国立海洋公園、ブナケン島内のリゾート
ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾート
Filed under: メナド現地 — admin 1:09 PM