ブナケン島でアフタヌーンティー&イルカ達のジャンプを鑑賞
最近ダイビング移動中のボートからも頻繁にイルカと遭遇するようになりましたが、本日の夕方、チャチャ前ではイルカの群れがいったりきたり。皆様ゆったりとアフタヌーンティーをバルコニーで楽しみながら、華麗なるイルカ達のジャンプを鑑賞!
とっても贅沢なひとときを楽しんでいらっしゃいました。
インドネシア、メナド(マナド)、ブナケン国立海洋公園内にある
ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾート
最近ダイビング移動中のボートからも頻繁にイルカと遭遇するようになりましたが、本日の夕方、チャチャ前ではイルカの群れがいったりきたり。皆様ゆったりとアフタヌーンティーをバルコニーで楽しみながら、華麗なるイルカ達のジャンプを鑑賞!
とっても贅沢なひとときを楽しんでいらっしゃいました。
インドネシア、メナド(マナド)、ブナケン国立海洋公園内にある
ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾート
トロピカルガーデン植物の本で調べてもなぜか載っておらず、ネットでイメージを頼りに調べると、Brownea coccinea, scarlet flame beanというのに類似はしているものの、「木」じゃなくて、まるでネギ坊主のように、うちの庭に咲いた、このトロピカルフラワー。
いったい名前は正確にいうと何になるのかわかりませんが、この花、まるで「玉」のよう。直径13センチくらいは軽くあるでしょう。 繊細にトゲトゲしたお花が大きく丸く集まっていて、かなりの存在感。<br /><br />それでなくても海塩事情などでハイビスカス以外のお花には厳しい状況のうちの庭ですが、今年はやや雨の多い7月だからでしょうか。 ”スパイダーリリー”など、普段は滅多に咲かないものが、花を咲かせている今日このごろです。
インドネシア、メナド(マナド)、ブナケン国立海洋公園内にある
ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾート