遂に・・・ byエスティバン
どうも、井上雅裕です。
本日も青い画像を続けさせて頂きます
ハンマー マンタ(※一昨日はブログUPはしておりませんが・・・
)
再びマンタと来てからの
マダラトビエイwithトンバラシルエット
前回の水深浅めハンマーでは出来なかったトンバラシルエット
結構な東からの激流を中層を泳ぎ皆様には頑張って頂きました
ちょっと遠いですが・・・トンバラを入れる為と言う事でご了承を
って事で今日はこれだけで終わりではございません
遂に、、、ここ数日の沈黙を破り大爆発
突然、船の横からブリーチ
この画像・・・NOトリミングです
まだまだもういっちょ
そこに言葉はいりません・・・
さてさて今から本日の興奮と明日に向けて打ち上げだ~
本日の球美
天気:晴れ時々曇り
気温:19.3℃
水温:21~22℃
ポイント:トンバラ・中の浜沖・シャドーケーブ
透明度あがってきてまーす! byサムイダイビングサービス
ポイント:シャークアイランド
天 候 :晴れ
風 :南
波 高 :0.4m
気 温 :30℃
水 温 :27℃
本日1本目チュンポンピナクル
先週に比べて透明度がよくなってきています。
南からの流れがすこしありました。
イエローフィンバラクーダが気持ちよさそうに群れていました。
根から少し離れた所には、オニアジがいっぱい忙しそうに泳ぎ回っています。
2本目は、前日から透明度がよいと言われていたシャークアイランドへ!
エントリーして水底20mまで見えます!
水も青くきれいです!
泳ぎ回らないハクセンタマガシラがじーっと中層でホバーリングです。
先日もいっぱいいたそうなのですが、こちらブチウミウシが大量発生しております!
あちこちに卵を産んでおり、とても巨大なブチウミウシからベイビーまでみることができます。
透明度がいいと浮いているだけでも気持ちがいいもんですね。
このままもっともっと透明度があがっていってくれますように!
以上NAOKOの報告でした。
どっちも凄いんです!!
どうも、井上雅裕です。
自分、しつこいんでまだやらせて頂きます
3/2から続く大物ロード
遂に本日はお客様ご了承の上、one・two・threeトンバラ
結果は如何に・・・
3/2ハンマー 3/3マンタ(※3日前はブログUPはしておりませんが・・・
)
3/4再びマンタ
そして昨日のマダラトビエイと来てからの
再び、ハンマー・・・振り出しに戻る
いい意味で
と言う事は明日は、マンタか・・・はたまた。。。
そしてそしてWW船の方も昨日に引き続き当たってます
まずは島をバックに
お次はフルでいっちゃってます
そうと来れば客様も実を乗り出します目と鼻の先ですから
最後は近すぎで画角に入らない事も・・・贅沢な悩みです
Seashore Saipan ssi
おはようございまぁーす!!
朝一は雨でしたが今は曇り。
午後からカラっと青空見えるかな~?
そんな本日はショップツアーさんに団体様の講習チーム!
ボートは一番穏やかなナフタンへ!
ビーチはラウラウに行ってきますよ~♪