2014年3月12日
少しですが・・ byデイドリーム
こんにちは。
今年はツノダシ厳しい感じですね。
1000単位の群れがでてこない。どうしたんでしょう。
それどころか100単位も厳しいなんて今日この頃。
もう3月ですよ。。
満月に向かうこの潮で出ないと・・今月もダメかぁ・・。
なんて思ってたらようやく出ました。
100ちょっとですけど久しく見てないから それでもうれしい!
こんなです。
綺麗ですね。青い海に黄色。これこれ。こうでなくちゃ。
数少ないのは・・しょうがないですね。
これがあると・・
これもあります。
よってたかっての捕食。
注意散漫になってるツノダシ、チョウチョウウオの群れ(こちらも繁殖の為むれてます)はかっこうの
狙い目!・・なのでしょう。
狙われたのはスダレチョウチョウウオ。
岩の下に逃げたが最後 ネムリブカの猛攻撃。
迫力ある光景でした~。
安全停止中にはワフー出現(カマスサワラ)10本くらいいましたか。
皆 繁殖シーズンですね~。
ちなみにジャーマンは1ヶ月遅れくらいですが 繁殖シーズン突入の兆しが・・・
そうなると・・1ヶ月位 子供のマンタ以外は姿がみえなくなるかもしれません。。。
Filed under: 未分類 — admin 5:56 PM