ダイビングしない日に是非!
【北マリアナ諸島/サイパン】
サイパンを代表する観光地 "マニャガハ島"。
ダイビングしない日は透明度が高いマニャガハ島でのんびりスノーケルはいかがでしょうか。
■サイパンのスポット情報はこちら
■サイパンのダイブツアーはこちら
【北マリアナ諸島/サイパン】
サイパンを代表する観光地 "マニャガハ島"。
ダイビングしない日は透明度が高いマニャガハ島でのんびりスノーケルはいかがでしょうか。
■サイパンのスポット情報はこちら
■サイパンのダイブツアーはこちら
【アイスランド】
世界の人気ダイビングスポットのひとつシルフラ。
割れ目に深く潜れば潜るほど、とても幻想的な雰囲気に魅了されることは間違いないでしょう。
■アイスランドのスポット情報はこちら
■アイスランドのダイブツアーはこちら
【パラオ】
コロール島から人気ポイント ”ブルーコーナー” や "ブルーホール" への移動時間は約1時間くらいかかってしまいますが、ここカープ島からだと約15分程度となります。
アフターダイブは手つかずの自然が残るこの島で南国気分を味わってみてはいかがでしょうか
■パラオのスポット情報はこちら
■パラオのダイブツアーはこちら
【オーストラリア/レディエリオット】
ゴールドコーストからセスナで2時間ほどで辿り着くレディエリオット島。
一周1時間程度のこの島は世界ではなかなか無い "のんびり浅い砂地+大物ダイブ" というスタイル。
イルカ、マンタ、ウミガメそして魚の群れを同時に見ることができる貴重な体験ができます。
■レディエリオットのダイブツアーはこちら
【タイ/シミラン諸島】
タイの中で一番人気ダイビングポイント"リチェリューロック"
ジンベエザメやマンタが見れる他、タイ一の魚影の濃さを誇り大物勢ぞろいのポイントとなります。
■タイのスポット情報はこちら
■タイのダイブツアーはこちら
【フィリピン/ボラカイ島】
リゾートライフを中心についでにダイビングをされたい方にオススメな島、フィリピンのボラカイ島。
白い砂浜に青い海のコントラストが美しいホワイトサンドビーチへ是非足をお運びくださいませ。
■ボラカイ島のスポット情報はこちら
■ボラカイ島のダイブツアーはこちら
【フィリピン/ボホール島】
アフターダイブにゆったりとした時間を過ごすことができるとても静かなボホール島。
アロナビーチ沿いはとてもにぎやかですが、それ以外の場所はとても静かにお過ごしいただけます。
■ボホール島のスポット情報はこちら
■ボホール島のダイブツアーはこちら
【フィリピン/ボラカイ島】
数年前に飛行機を沈めて作ったダイビングポイント"TRI BIRD"。
まだ魚は少ないですがこれから期待できるポイントです。
■ボラカイのスポット情報はこちら
■ボラカイのダイブツアーはこちら
【ニューカレドニア/イルデパン】
青い海、緑濃い南洋杉に囲まれた手付かずの自然が残るイルデパン。
水中では魚影も濃く豊かな珊瑚礁が創り出す地形がダイバーに人気を集めております。
陸・海ともにハネムーンダイバーにオススメです。
■イルデパンのスポット情報はこちら
■イルデパンのダイブツアーはこちら
【メキシコ/ラパス】
これから夏にかけてアシカの繁殖期となり、10月あたりからアシカの子供たちは成長の段階に入ります。
そんなアシカの子供たちと水中で一緒に遊べるラパスへ行ってみませんか。
■ラパスのスポット情報はこちら
■ラパスのダイブツアーはこちら