オアフ島に眠る戦闘機
【ハワイ/オアフ島】
ハワイカイの海底に静かに眠る戦闘機 "コルセア"。
1946年米軍のトレーニング中に故障して墜落した一人乗り戦闘機です。
流れが強いポイントの為近年風化が進んでおり見るなら今がチャンスです。
■ハワイのスポット情報はこちら
■ハワイのダイブツアーはこちら
【ハワイ/オアフ島】
ハワイカイの海底に静かに眠る戦闘機 "コルセア"。
1946年米軍のトレーニング中に故障して墜落した一人乗り戦闘機です。
流れが強いポイントの為近年風化が進んでおり見るなら今がチャンスです。
■ハワイのスポット情報はこちら
■ハワイのダイブツアーはこちら
【フィリピン/モアルボアル】
フィリピンで大物を見たい方にお勧めのモアルボアル。
ボートで5分ほどのハウスリーフでは360度イワシの大群に囲まれます。
■モアルボアルのスポット情報はこちら
■モアルボアルのダイブツアーはこちら
【パラオ】
2016年7月にオープンした新しいリゾート"コーブリゾートパラオ"。地上3階建て総客室数74室の大型リゾートです。マリーナを望む立地はダイバーのみならず、
リゾーターもオプショナルツアーなどに手軽に参加できます。 Free Wi-Fiもうれしいポイント。
パラオ初となるプールバーもある大きなプールは雰囲気も抜群です。
■パラオのスポット情報はこちら
■コーブリゾートパラオのダイブツアーはこちら
【フィリピン/ボホール島】
ボホール島とバリカサグ島間に干潮時に出現するサンドバー。
足が浸かる足元目線からはウユニ塩湖のような壮大な景色を眺めることができます。
■ボホール島のスポット情報はこちら
■ボホール島のダイブツアーはこちら
【ハワイ/ハワイ島】
ハワイ島で人気のマンタナイトダイビング。
夜に光に反射するプランクトンを捕食しにたくさんのマンタが集まってきます。
自然の生物なので出現しない日もありますが平均5枚から多くて30枚程度出現します。過去最高は45枚出現したとの報告も?!
■ハワイ島のスポット情報はこちら
■ハワイ島のダイブツアーはこちら
【北マリアナ諸島/サイパン】
洞窟内に光が差し込む幻想的な地形ポイント "スポットライト"。
夏場の午前限定ポイントですので夏の計画は是非サイパンへ!
■サイパンのスポット情報はこちら
■サイパンのダイブツアーはこちら
【モルディブ/北マーレ環礁】
北マーレ環礁の最北端にある"ヘレンゲリ"。最小限のプール施設もあり豪華なリゾートが立ち並ぶ中ヘレンゲリにはモルディブらしさが残っています。
リゾート周辺には他のリゾートからわざわざ訪れるほどダイバーに大人気の"ヘレンゲリ・ティラ"という大物遭遇率が高いスポットがあります。
■ヘレンゲリのスポット情報はこちら
■ヘレンゲリのダイブツアーはこちら
【ミクロネシア/ジープ島】
世界の絶景100選にも選ばれたことがあるジープ島。
360度のオーシャンビュー&天空ビューはこの島ならではです。
周りの海に入るととってもフレンドリーなイルカたちがお出迎えしてくれます。
■ジープ島のスポット情報はこちら
■ジープ島のダイブツアーはこちら
【ミクロネシア/チューク】
第二次世界大戦中に沈んだ輸送船 "富士川丸"。
ほとんど無傷のまま沈んだため世界的に美しい沈船として高く評価されてます。
また映画 "タイタニック" の撮影にも使用されジェームズ・キャメロン監督やハリウッドのスターたちが好む沈船としても広く知られています。
■チュークのスポット情報はこちら
■チュークのダイブツアーはこちら