マンボウ計画はお早めに♪
【インドネシア/バリ島】
バリ島の8、9、10月は世界的に見ても珍しいマンボウを高確率で見ることができます。
もちろん、遭遇できるかはダイバーの運次第。。。3m近くあるマンボウを狙いに、今年の夏はバリ島へ!
■バリ島のスポット情報はこちら
■バリ島のダイブツアーはこちら
【インドネシア/バリ島】
バリ島の8、9、10月は世界的に見ても珍しいマンボウを高確率で見ることができます。
もちろん、遭遇できるかはダイバーの運次第。。。3m近くあるマンボウを狙いに、今年の夏はバリ島へ!
■バリ島のスポット情報はこちら
■バリ島のダイブツアーはこちら
【パラオ】
コロール島から人気ポイント ”ブルーコーナー” や "ブルーホール" への移動時間は約1時間くらいかかってしまいますが、ここカープ島からだと約15分程度となります。
アフターダイブは手つかずの自然が残るこの島で南国気分を味わってみてはいかがでしょうか。
■カープ島のスポット情報はこちら
■カープ島のダイブツアーはこちら
【フィリピン/マラパスクア島】
セブ島の空港から北東へ車と船で約5時間かけて辿り着くマラパスクア島。
この島では早朝に潜ると長い尾が特徴の"ニタリザメ"を見ることができます。
現在ではマクタンからデイトリップもお取り扱いがございますのでお気軽にツアーのアレンジしてみてはいかがでしょうか。
■マラパスクアのダイブツアーはこちら
【日本/奄美大島】
毎年3月から9月ごろに見られる直径2mほどの海底のミステリーサークル。
このミステリーサークルはアマミホシゾラフグが作るもので、
世界中でここ奄美大島でしか見ることができないものとなっております。
■奄美大島のスポット情報はこちら
■奄美大島のダイブツアーはこちら
【インドネシア/バリ島】
ヌサペニダといえば、世界でも有数のマンボウとの遭遇率が高いポイント。
マンタやナポレオン、バラクーダなどの大物&群れは通年見ることができます。
目の前をマンタが飛び交う光景は迫力満点です!
■バリ島のスポット情報はこちら
■バリ島のダイブツアーはこちら
【パラオ】
人気オプショナルツアー "ドルフィンズパシフィック" では、
イルカのことを知ってイルカと仲良くなるためのプログラムからイルカと一緒に泳ぐプログラム、
イルカのトレーナーの仕事の体験が出来るプログラムなどさまざまなプログラムがあります。
■ドルフィンズパシフィックのスポット情報はこちら
【フィリピン/セブ島】
セブ島モアルボアルからボートで20分くらいに位置するペスカドール島。
"カセドラルケーブ"というポイントでは縦穴の地形に降り注ぐ光がとても綺麗です。
■モアルボアルのスポット情報はこちら
■モアルボアルのダイブツアーはこちら
【モルディブ/北アリ環礁】
モルディブの中でもトップクラスの魚群を誇るポイント"フィッシュヘッド"。
クルーズでも行くほど有名なポイントです。
リゾートからでもダイビングショップにリクエストいただくといける場合もあります。
■モルディブのスポット情報はこちら
【アイスランド】
日本ではまだ知られていない驚異のダイビングスポット "シルフラ"。
透明度が100m以上といわれるほど透明度が非常に高いので、
どこまでも見通せる、まさに空を飛んでいるような浮遊感を味わえます。
■シルフラのスポット情報はこちら
■シルフラのダイブツアーはこちら
【フィリピン/ボラカイ島】
リゾートライフを中心についでにダイビングをされたい方にオススメな島、フィリピンのボラカイ島。
白い砂浜に青い海のコントラストが美しいホワイトサンドビーチへ是非足をお運びくださいませ。
■ボラカイ島のスポット情報はこちら
■ボラカイ島のダイブツアーはこちら