アシカと泳ごう!
【メキシコ/ラパス】
アシカの繁殖期も終わりに近づき、これからアシカの子供たちは成長の段階に入ります。
そんなアシカの子供たちと水中で一緒に遊んでみませんか。
■ラパスのスポット情報はこちら
■ラパスのダイブツアーはこちら
【メキシコ/ラパス】
アシカの繁殖期も終わりに近づき、これからアシカの子供たちは成長の段階に入ります。
そんなアシカの子供たちと水中で一緒に遊んでみませんか。
■ラパスのスポット情報はこちら
■ラパスのダイブツアーはこちら
【モルディブ/北マーレ環礁】
モルディブ北マーレ環礁にあるダイバーに人気の "トラギリアイランド"。
ハウスリーフやマンタが出現するポイントに近くお値段もリーズナブルが魅力のひとつです。
■モルディブのスポット情報はこちら
■モルディブのダイブツアーはこちら
【ハワイ/オアフ島】
午前2ダイブで終了するハワイでは午後はフリータイムになります。
ビーチでのんびり、ショッピング、レストランでお食事、ハイキングなど遊ぶところはたくさんあります。
気軽に山登りできるオアフ島のランドマーク "ダイヤモンドヘッド" の頂上から見る景色はオススメです。
■ハワイのスポット情報はこちら
■ハワイのダイブツアーはこちら
【ニューカレドニア】
夏のニューカレドニアは水温が少々下がりますが、
透明度が上がりマンタとの遭遇率がアップします。
シーズンは冬と言われていますが夏も見所いっぱいです。
■ニューカレドニアのスポット情報はこちら
■ニューカレドニアのダイブツアーはこちら
【北マリアナ諸島/ロタ島】
ダイバーを最も魅了する神秘的な地形ポイント"ロタホール"。
光のシャワーを浴びたり、光に手を添えたりと、
いろいろなポーズで記念撮影が出来るのも醍醐味のひとつです。
■ロタ島のスポット情報はこちら
■ロタ島のダイブツアーはこちら
【フィリピン/セブ島】
セブ島モアルボアルからボートで20分くらいに位置するペスカドール島。
"カセドラルケーブ"というポイントでは縦穴の地形に降り注ぐ光がとても綺麗です。
■モアルボアルのスポット情報はこちら
■モアルボアルのダイブツアーはこちら
【モルディブ/クルーズ】
モルディブで潜り倒したいという方にはクルーズがお勧めです。
たくさんの人気ポイントに訪れ、朝から晩まで時間を有効利用することができます。
夜、光に反射するプランクトンを捕食するマンタは必見です!
■モルディブのスポット情報はこちら
■モルディブのダイブツアーはこちら
【パラオ】
パラオに訪れたら是非行っていただきたいオススメスポット "ミルキーウェイ"。
この湾に沈殿している石灰質の泥をお肌に塗る最近流行している泥パックはここだけです。
この泥には美白&保湿効果があるのでお肌がすべすべになります。
■パラオのスポット情報はこちら
■パラオのダイブツアーはこちら
【フィリピン/アニラオ】
マクロ派ダイバーには是非訪れていただきたいアニラオ。
アニラオはレアなマクロ生物が豊富な海として知られています。
なかなか見ることができない生物も多く、フィッシュウオッチング派はもちろん、フォト派ダイバーには絶対のお勧めダイブスポットがたくさんあります。
■アニラオのスポット情報はこちら
■アニラオのダイブツアーはこちら
【パラオ】
冬からシーズン突入のパラオ!
迷ったときは是非ダイビング天国パラオへ。
その他エリアやご日程のご相談もお気軽にお問い合わせくださいませ。
■パラオのスポット情報はこちら
■パラオのダイブツアーはこちら